あたたかいスタッフに囲まれ、和気あいあいと働いています。

シャトロワumieモザイク店 販売スタッフ
S.Kさん
2023年入社
PROFILE
兵庫県出身。県外にある大学に進学。卒業後は、仕事を通して地元である神戸を盛り上げたい思いがあり、Uターン就職を希望。神戸フランツの「神戸苺トリュフ」が好きでよく購入していた縁もあり、土産菓子として有名なフランツ株式会社に新卒入社する。現在は『シャトロワumieモザイク店』の販売スタッフとして、県内外のお客様に商品の魅力を伝える。
入社のきっかけ
もともと地元である神戸で働きたいと思っていて、観光や地域活性にも興味がありました。お土産として有名なフランツのお菓子を通して、神戸の街を盛り上げる一役を担えたら、と思い志望しました。
インタビュー
-
当業務について教えてください。
接客と販売、商品の発注や在庫管理を担当しています。基本的にシャトロワでは1人体制で業務を行っていますが、忙しいときは2店舗となりの「神戸フランツ」のスタッフがヘルプに入ってくれるため安心です。同様に私たちシャトロワスタッフが「神戸フランツ」の店舗で接客・販売を担当する場面もあります。
-
仕事のやりがいはどんなときに感じますか?
私の接客で、お客様が商品に興味を持ち、実際にご購入につながったときはやりがいを感じます。シャトロワにご来店するお客様は、猫をモチーフにした商品のインパクトに目をひかれる方がほとんどです。入店後、より商品について知っていただくために、試食をお勧めするなどして、商品のおいしさをお伝えするようにしています。
-
仕事をするうえで、どんなことを心がけていますか?
お客様に合わせた接客をするよう心がけています。もともと接客が好きなので、お客様とお話しすることも好きなのですが、お客様によっては静かにお買い物に集中したい方もいらっしゃいます。じっくりと店内を見て商品を選んでいるような方に対しては、そっと見守る接客を意識し、快適な時間を過ごしてもらえるようにしています。


-
仕事を通して身についたことや成長・変化を感じる部分は何ですか?
商品の発注業務です。はじめは不慣れで、注文しすぎて在庫を抱えたり、足りなくて品切れを出してしまったりと難しさを感じていました。自分なりに試行錯誤する中でだんだんコツがつかめてきて、発注した分と販売分がぴったり合ったときは、面白いと思えるようになってきました。どんな商品がよく手に取られているのかに注目して、ニーズを見極める力を磨いていきたいです。
-
フランツで働く魅力は何ですか?
働きやすい環境が魅力だと思います。お休みや早番・遅番の出勤希望を自由に出せるので、プライベートの予定が立てやすいです。できるだけ残業せずに早く帰ろうという雰囲気があるため、繁忙期以外は残業もほとんどなく、オンとオフの切り替えができる職場だと感じています。
-
今後の目標を教えてください。
私自身、そして一緒に働くスタッフたちが、楽しんで仕事できる職場づくりが目標です。人生の中で多くを占める働く時間を、仲間と充実して過ごしたいと思うからです。社員として責任を持ちつつも、現在の和気あいあいとした雰囲気はそのままに、みんなが輝ける店づくりをしていきたいと思っています。


一日のスケジュール
-
11:00
出勤
まず店内を回り、在庫状況などを確認。共有PCにて連絡事項をチェックします。
-
11:15
接客・販売
シャトロワの商品が持つ魅力について知っていただけるように、特徴をご説明しながら接客します。接客の合間を見て、在庫の補充作業も行います。
-
14:00
休憩
お店の混み具合など、タイミングを見て休憩に入ります。
-
15:00
接客・販売
接客の合間を見て、発注作業も行います。
-
20:00
閉店・退勤
レジ締めや掃除などの閉店作業行い、退勤します。
取材日:2023年10月